◆担当事件
暴力団員などによるすべての犯罪・組織犯罪(暴行・傷害などの身体に対する犯罪や詐欺・横領などの財産に対する犯罪)
◆対応可能なサービス
講演・企業研修・コンサルティング・刑事事件解説・刑事ドラマ監修・執筆・俳優
◆略歴
警察の元警部補。暴力団犯罪など組織犯罪の捜査主任官として約22年従事し、暴力団員が関わる数々の事件解決に貢献。退職後は中堅警備会社にて総務人事部長で勤務する傍ら、大阪府警での若手刑事の育成や企業暴力追放協議会の講演活動を行う。現在は合同会社を設立し、介護危機管理教育なども行っている。
◆講演プログラム
【講演タイトル】
社員は会社の宝、人財、会社幹部の重要な仕事は人財を守る事
~どうやって守るのか?〜
【プログラム内容】
1 防犯カメラ活用編
2 悪質クレーマーやカスハラ行為者対策編~元刑事から見た対処法
3 施設管理権と関連法令編
4 社員に対するストーカー対策編など
◆講演・研修実績
・大阪府警での若手刑事育成
・企業暴力追放協議会
・警備業法による教育 など
◆協会担当者コメント
約22年にわたり、暴力団犯罪など組織犯罪の捜査主任官として数々の事件を解決に導いてきた経験を活かし、介護危機管理教育など多岐にわたる活動を行っています。実務経験豊富な専門家の講演は、企業の危機管理能力を高め、より安全な職場環境の構築に寄与します。ぜひ、この機会に学びを深め、実践に役立ててください。