協会主催セミナー

春の刑事塾!!!すぐに現場で使える!!!

コンプライアンス徹底習得オンラインセミナー

□開催趣旨

コンプライアンスがこれだけ大事な時代があったでしょうか?
しかし、未だにコンプラアンスに対する意識が低いビジネスマンは多いのです。
コンプライアンスの重要性を再認識してほしい。
そしてどこの会社でも起こりうるハラスメント。
ヒアリングスキルを高めておいてほしい。 不祥事が発生したら何をすべきか?
世間に対してどう広報すべきか?
平時の今、学ぶことで緊急時の会社を守れます。
コンプライアンス対応セミナーをオンラインで開催します。
見逃した方はアーカイブでも見れます。この機会に是非ご参加ください。

□セミナータイトル

事情聴取のプロが教える
ハラスメント対応とヒアリング術を学ぶ
~部下から相談されたら即対応!!~

□対象者(経営者、幹部向け)

・経営者、役員、幹部
・管理職やハラスメント相談員に任命された方

□セミナーの内容

【1】ハラスメントとは
(1)社会的背景、事情、世の中が変わっている事を理解する
(2)ハラスメントの種類

【2】相談窓口の役割と相談への対処方法
(1)カギを握るのは「相談窓口」の初動対応
(2)複合的ハラスメントの対応
(3)社内相談窓口と社外相談窓口の連携

【3】ヒアリング術 〜 信頼が得られる面談の進め方
・具体的手順
・相談効果を高める工夫

【4】対象者別ヒアリング
(1)被害者と行為者のヒアリング
(2)社外相談窓口に届いた相談メールの対応
(3)暴言を吐く課長へのヒアリング

【5】事例から学ぶ対応のポイント 〜 これどう思いますか?
(1)精神的な攻撃
(2)セクハラ
(3)パワハラ

【6】ヒアリングでやってはいけないこと
・1対1で仕切る
・ダメージを軽く見ない
・初回聴き取りと最終報告をしない

【7】まとめ

□開催日時

5月10日(水) 14:00~17:00

□参加費

30,000円(税別)

□講師

代表理事 森 透匡
【プロフィール】警察の元警部。詐欺、横領、贈収賄事件等を扱う知能・経済犯担当の刑事を約20年経験。
東日本大震災を契機に独立し、刑事が職務上体得したスキル、知識を用いてビジネスの発展と社会生活の向上に寄与することを目的とし、一般社団法人日本刑事技術協会を設立、現在は代表理事として「ウソや人間心理の見抜き方」を主なテーマに大手企業、経営者団体など毎年全国180か所以上で講演・企業研修を行い、これまで7万人以上が聴講、2020年〜2022年と大手エージェントの1万人以上の講師の中から3年連続全国№1人気講師に選出。またマッチングアプリ大手運営会社の詐欺防止に関わる有識者会議委員、「高齢者を身近な危険から守る本」(池田書店)の監修など知見を活かした幅広い活動に尽力している。TBS「ビビット」、日本テレビ「月曜から夜ふかし」、読売新聞、日経新聞などメディアへの出演、掲載も多数。著書に「元知能犯担当刑事が教えるウソや隠し事を暴く全技術」(日本実業出版社)、「刑事(デカ)メンタル」(ダイヤモンド社)などがある。

□お申込み方法

「個別セミナー申込みフォーム」からご希望のセミナーを選択してご参加ください。
https://pro.form-mailer.jp/fms/f7e38a3f282921
参加費は合計金額を指定口座にお振込みください。

□主催者

一般社団法人 日本刑事技術協会

PAGE TOP