◆対応可能なサービス
講演、企業研修、コンサルティング(社労士業務に関すること)、執筆
◆略歴
神奈川県警の元刑事。大学卒業後、地元である神奈川県の役に立ちたいという思いから神奈川県警察に奉職。
巡査部長に昇任後、主に詐欺、横領、贈収賄事件などの知能経済犯担当として活躍。
その後法律事務所、社労士事務所に転職後、2022年企業の労務リスク対策に特化した社労士事務所を開業。
◆講演プログラム
【講演タイトル】
元刑事の社労士が教える!
ハラスメント対策
〜相談はこうして話を聴く〜
【講演タイトル】
有事の際にあなたの会社は大丈夫?
企業が生き抜くための備え「事業継続計画(BCP)」策定の実務
【講演タイトル】
もう1人で悩まない!
育児と介護のダブルケア
〜仕事の両立を考える 改正育児介護休業法〜
◆協会担当者コメント
刑事時代は女性刑事として主に知能経済犯事件に携わってきました。退職後は社会保険労務士事務所において人事労務実務に携わり、現在は社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーとして活動。企業の人事労務問題について元刑事としての知見を活かし、コンサルティング、講演などで活躍しております。
まずはお問合せをお待ちしております。