プレスリリース

サイバー担当元刑事セミナー
【参加受付中!】

◆講座名
《保護者必聴!!》
サイバー担当元刑事が伝える
悪い奴らは「子ども部屋」にいる
~ネットいじめ、性暴力から子どもを守る~

◆講座概要
子どものネット事件と向き合ってきた刑事が保護者に絶対に伝えたいこと!
これを聞けば、子どもとスマホの向き合わせ方が変わること間違いなし!!

スマホを利用する年齢は、日々低年齢化しています。
同時にスマホ利用の犯罪、トラブルに巻き込まれる年齢もどんどん低年齢化しています。

「スマホは便利の反面、危険がある」ことは誰もが知っている常識です。
しかし、それを貴方の大切なお子さんにきちんと教えられていますか?
ネット空間、果てはネットを飛び出して危険な目に遭ってきた子どもと向き合ってきた元サイバー犯罪担当刑事が取り扱ってきたトラブル事例と経験に基づく具体的なトラブル防止方法、ネットを駆使した攻めのトラブル回避方法を全3回シリーズで伝授します!!

◆こんな方におススメ
・子どものスマホ使用に不安な保護者の方
・スマホの危険性を子どもにしっかりと教えたい保護者の方
・孫をネット犯罪から守りたいと考えている祖父母の方
・生徒の心に響くネットリテラシー教育がしたいと考えている教職員の方

◆こんなことが得られます
・スマホに起因したトラブルの実態が恐ろしいほど分かります
・子どものスマホ利用の考え方が180度、変わります
・子ども、孫をネットトラブルから守る術が身につきます。
・身に迫る、具体的なネットリテラシー教育ができるようになります。

◆開催日時
【第一回「子ども部屋の悪魔」 編】10月14日(水)20時~21時
【第二回「悪魔はやがて現実世界に」 編)】10月23日(金)20時~21時
【第三回「攻めのネット防犯」 編)】10月31日(土)20時~21時

◆定員
各回20名限定 先着順 

◆料金
各回¥3,000(税別)   
全シリーズ(3回分)をまとめて聴講申込の方
9,000円(税別)⇒特別割引価格¥7,200(20%off、税別)

◆ご参加方法
おひとりのお申し込みにつき、一台のパソコン(スマホ)であれば何名でも聴講可能です。

例:お母さんが申し込んでお父さん、中学生の娘の3名が自宅パソコン一台で聴講⇒OK

◆内容(コンテンツ)
【第一回 「子ども部屋の悪魔」 編】
ネットの悪魔はあなたの目の届かない時間、場所でお子さんを狙っています。
いじめの現場、ネット犯罪の現場はあなたのお子さんの部屋の中です。
お子さんがどんなゲームにハマってるか、知ってますか?危険なのはSNSだけではない。
オンラインゲームにも様々な落とし穴がある。
不審者がいる。
様々なネットトラブル実例を知って正しく恐れてください。

1.陰湿!刑事が見てきたネットいじめの実態 
 ・いじめの舞台は教室じゃない
2.犯罪者は子ども部屋の中にいる
 ・知ってますか「表垢、裏垢、捨て垢、趣味垢」
 ・10代の家出の原因「SNS出会い」、パパ活の実態
 ・一度でも写真を送ったら抜けられない
 ・オンライン通話は必ず撮られる!
 ・オンラインゲームにも危険な奴らがいっぱい!

【第二回 「悪魔はやがて現実世界に」 編】
ネットの悪魔は必ず現実世界に出てきます。
三面記事のたった三行の事件記事の裏側にも、ネットの悪魔に捕まった普通の女の子の壮絶な体験と、警察の全力の救出劇、親の涙があった。
あなたのお子さんにも降りかかるかもしれない現実の事件の話を当時の捜査責任者が語ります。保護者必聴です。
実際の事件から考える、お子さんの段階的なスマホデビューについて皆さんに提唱します。

1.SNSからやがて現実世界へ
  【刑事の事件簿(三面記事の裏側の世界)】
  一度ハマったら抜けられない蟻地獄「色恋管理」の実態
  ~保護者には絶対知っておいてもらいたい現実~
2.自転車の乗り方、火の使い方、そしてスマホの使い方
 ・スマホを与える=犯罪の入口を子どもに与えること
 ・小中学生が不正アクセスする時代。
  今、保護者に求められるものとは?
 ・元刑事が提唱する、子どものスマホの使わせ方

【第三回 「攻めのネット防犯」 編】
犯罪被害の予兆、加害の予兆はネットに出ますが、警察ではそれを探知しても出来ることは限られます。
しかし、保護者がその予兆を感知できれば、幾らでも対応のしようがあります。
サイバー刑事のネット捜査技術を使って子どもの予兆をいち早く見つける方法を特別に伝授!!

1.ネットの子どもの兆候を見逃すな!
 ・刑事のネットの見かたを親が身に付ける
 ・救急車の音が聞こえたらネットを確認!
  ~親だからこそ特定できる子どもの裏垢、趣味垢~
 ・「Instagram」を見ると「あれ」が見えてくる
 ・「Twitter」特徴を活かして危ない兆候を見逃さない
 ・いじめの温床「LINE」グループ対策 
2.ネットのウソの見抜き方
3.子どもをネット犯罪から守るために(まとめ)

◆主催

一般社団法人 日本刑事技術協会

HP:https://j-keiji.org/

◆使用ミーティングサービス

オンライン会議室アプリケーション『ZOOM(ズーム)』を使用します。
開始時刻になりましたら、申し込み後にご案内する入室URLをクリックすることで入室できます。
スマートフォンからも参加可能です。(専用アプリのインストールが必要となります。)
※参加時はマイクをミュート、カメラをOFFに設定していただくようお願いします。

◆注意事項
下記の項目に当てはまる場合は、参加をお断り・途中退出させていただく場合がございます。
・記載項目を正しく記入していただけていない方
・同業の方のお申し込み
・その他セミナーの進行を妨げる行為をされる方

お申し込みはこちらから

https://keiji-event.peatix.com/

PAGE TOP